【信用金庫向けDX】室蘭信用金庫が実現した業務改善、ペーパーレス化の手法とは?

クラウドサービス認定を受けている、株式会社アイエルアイ総合研究所(以下ILI)のSTILLが、室蘭信用金庫の導入事例を発表した。

室蘭信用金庫はDXを推進、デジタル化・自動化をExcelノーコードツール「StiLL」を利用して構築したという。

導入の主な目的は、 「業務自動化 生産性改善」と 「営業支援事例」である。

室蘭信用金庫は、この事例を、ILI主催の「事例研究フォーラム」で、汎用ノーコード開発ツール「StiLL」を使った取り組みのプロセス、成果とどうビジネスユーザーが取り組んでIT活用に結びつけたかの体験談を含めた事例発表する。

信用金庫ならではの課題に対応しながら、DXを推進するためのヒントを得られる貴重な機会なので、是非参加してほしい、としている。

◆第125回事例研究フォーラム

【テーマ】 生産性向上・自動化・連携自動化事例どこまでできるか!  
      単なる自動化ではない業務改革を実現するためのDX企画、構築

・開催日時 : 2月21日(金) 13:30~15:45
・会場 : Zoomオンライン
・参加費 : 無料

Excelの特効薬「StiLL」(マクロ、VBA技術不要 ノーコード開発)は下記の機能があります。
Excel自動化からデータベース入出力プログラム、データ編集・加工・連携・連携がすべて
汎用ノーコードでプログラム開発が可能です。(Excelのいいところを活かし課題を補完・強化)

   ◆プログラムの特徴
 ・プログラムが作りやすい、直ぐになおせる、仕様書同時生成
 ・Excel、Access等バージョンアップ時VBAの非互換で困らない
 ・Excelの限界(Excelのブックが重い・スピードが遅い、共有がうまく行かない等)を解消

◆ビジネスシステムとしての活用を可能にするため、クラウド環境でも、オンプレでも、両方でも 柔軟に対応できます。

「事例研究フォーラム」アジェンダ

◆ユーザーソリューション事例

 「業務改善・ペーパーレス化・自動化・営業支援DXをExcel+「StiLL」で実現」: 発表 室蘭信用金庫 様

◆「StiLL」とは? VBAの代わりの汎用ノーコード開発3大特長 

   ①ナビ設定方式②ダウンロード50万行11秒③StiLLクエリー集約・変換・加工自由自在!!
   ※Excel業務自動化・DX構築最適  25年超の開発の積重ね 広く・深く進化

◆「StiLL-X」 v.4.0・新バージョン 予告  

◆「StiLL」mDX   データベース入出力画面プログラム開発どこまでできるか
  ★ プログラムを作らないプログラム “脱Excelデータベース”処理
    Excelフロントエンドで小規模データベース開発 VBA属人化解消

◆汎用ノーコードプログラム 「StiLL」でどこまでできるか!
・「Excelを使って業務を効率化したいが、VBAの知識がない」
・「DXを進めたいが、どこから手をつければいいかわからない…」
そんな方におすすめのセミナー です!

【お申込みは下記URLから】

https://www.still.co.jp/ili-presentation/StiLLNEWJKFP/JIREIKENF.html