- IT経営ジャーナル Vol.12を発刊
一般社団法人クラウドサービス推進機構(CSPA)は、毎年定期論文誌として『IT経営ジャーナル』を発刊しており、このたび第12号を…
- 松島著作集19巻「中小企業DX 向こう側にみえるもの」刊行
松島著作集第19巻が、コンテン堂よりebooksとして刊行されました。 ITebook: https://contendo.jp…
- 【参加無料】CSPAステップアップフォーラム2025
—AI活用・デジタル化で実現する、業務改革と持続的成長— 人手不足・物価高・法規制対応など、経営環境が大きく変化するなか、中堅・…
- 小規模事業者でも活用しやすい補助金3選と 自分でできる!申請書作成のコツ:中小企業ステップアップセミナー オンデマンドコース Vol.1
CSPAの『中小企業ステップアップセミナー』は、中堅・中小企業がAI活用やデジタル化を通じて業務改革を推進し、持続的な成長を実現…
- 2030年まであと5年!小売業が取り組むべきSDGs実践ポイント:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#34
- 事例で理解!中小企業”ならでは”のDXを学ぶ。:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#33
- 10月~毎月開催!中小企業の業務に活かす生成AI【生成AI駆け込み寺】 ~CSPA 中小企業ステップアップセミナー特別編~
年間200回以上、中小企業の生成AI活用を支援している中小企業診断士が、最新の生成AI動向をお伝えしつつ、現場での生成AI活用の…
- 2025年度「クラウドサービス認定プログラム」、新たに認定されたクラウドサービスを公開
一般社団法人 クラウドサービス推進機構(CSPA)は、中小企業の経営を支える基盤として、良質なクラウドアプリケーションサービスの…
- mitoco X
「mitoco X」は豊富な導入実績を持つ次世代型クラウドデータ連携サービスです。数多くのコネクターやトリガーを組み合わせてノン…
- 『経営者よ もう孤独で悩むな』に学ぶ、新しい経営支援の形:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#31 開催報告書/動画公開
株式会社アルタ 代表取締役、診断実践協会 代表理事である加藤 一男氏の『経営者よ もう孤独で悩むな』に学ぶ、新しい経営支援の形が…
- 生産管理システム TECHS-BK
製品概要 TECHS-BKは、多品種少量生産を行う部品加工業に特化した生産管理システムです。受注から売上までを一元管理し、品番マ…
- 生産管理システム TECHS-S NOA
製品概要 TECHS-S NOAは、個別受注型の機械・装置製造業や多品種少量生産を行う部品加工業に特化したクラウド対応の生産管理…
- 数字に強くなって商売繁盛! 経営者のための会計のキホン:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#32
- 街の本屋さんが描く書店の未来 本屋さんによる地域教育の推進:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#30 開催報告書/動画公開
街の本屋さんの現状と北海道 十勝の書店「ザ・本屋さん」が取り組む新規事業についての経緯と展開について代表取締役 高橋智信氏にお話…
- 『経営者よ もう孤独で悩むな』に学ぶ、新しい経営支援の形:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#31
- 【CSPAれたあ】中小企業で活用できるAIツール「NotebookLM」の試作
CSPA特別研究員の松島がレポートします。 生成AIの登場以来、AI活用への関心が高まっています。特にCSPAでは、中小企業向け…
- 現場を知り尽くした経営者がkintoneで基幹システムを構築、テーマは「とにかくやってみよう」:CSPA 中小企業ステップアップセミナー#29 開催報告書/動画公開
2025年7月2日に地域密着型の有料老人ホーム「あんしん村」グループ代表取締役であり、主任ケアマネージャ・介護福祉士・産業ケアマ…
- テラスカイ、職場環境最優良法人として1,505社中1位を獲得
尊重・尊敬される職場として、公正な評価と相互理解が高評価 株式会社テラスカイ(以下テラスカイ)は、企業ではたらく人の健康管理を支…
- 次世代型クラウドデータ連携サービス「mitoco X」Ver.2.0リリース
株式会社テラスカイ(以下テラスカイ)は、異なるシステムやサービスのデータを連携させる次世代型クラウドデータ連携サービス「mito…
- 「ASTERIA Warp」シリーズの最新バージョン提供開始
AIやクラウドサービスとのスムーズなデータ統合・連携の推進へ アステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野洋一郎…